Dreamweaver CC 2015 Basic Navbar 画面縮小時のボタン表示について


ご担当者様へ

 

 はじめまして、皆様8月よりホームページを作成するためにdreamweavercc 2015のユーザになった初心者です。以降よろしくお願い致します。

 dreamweaverを使用することで正しい文法と構成がしっかりできると言われ、初心者ですが、がんばって作作成中ですが下記の通り疑問と壁にあたってしまい困っております。ご回答いた だけますと幸いです。

 

<内容>

 使用ソフト:dreamweaver cc 2015
 レベル設定:初心者
 os環境:windows10
 
 「dreamweaver」のサイト「入門」→「3.実践」よりチュートリアルの通りに「bootstrapのコンポーエント」の項目名「navbar」の「basic navbar」を選択した場合にチュートリアルのサンプルでは、 画面縮小時のボタンが表示されて各ページタイトルをリスト表示する説明がされていますが、実際はbasic navbarには、ボタンのイラストが設定されていないため大体このあたりであろうポイントにマウスのカーソルを合わせると「→」から「指さしの手」に変更し押せる設定になっている状態です 。チュートリアルの通りに△ボタンを表示させたいのでが、どのようにHTML文書を修正したら良いのか判らないためご教授ください。

 

 HTMLの内容

 

ご担当者様へ

 はじめまして、皆様8月よりホームページを作成するためにdreamweavercc 2015のユーザになった初心者で
す。以降よろしくお願い致します。

 dreamweaverを使用することで正しい文法と構成がしっかりできると言われ、初心者ですが、がんばって作
作成中ですが下記の通り疑問と壁にあたってしまい困っております。ご回答いただけますと幸いです。

 

<内容>

 使用ソフト:dreamweaver cc 2015
 レベル設定:初心者
 os環境:windows10
 
 「dreamweaver」のサイト「入門」→「3.実践」よりチュートリアルの通りに「bootstrapのコンポーエント」
の項目名「navbar」の「basic navbar」を選択した場合にチュートリアルのサンプルでは、 画面縮小時のボタン
が表示されて各ページタイトルをリスト表示する説明がされていますが、実際はbasic navbarには、ボタンのイラ
ストが設定されていないため大体このあたりであろうポイントにマウスのカーソルを合わせると「→」から「指さ
しの手」に変更し押せる設定になっている状態です。チュートリアルの通りに△ボタンを表示させたいのでが、ど
のようにHTML文書を修正したら良いのか判らないためご教授ください。

 

 HTMLの内容

 

<nav>
    <div class="container-fluid">
      <!-- brand , toggle grouped better mobile display -->
      <div class="navbar-header">
        <button type="button" class="navbar-toggle collapsed" data-toggle="collapse" data-target="#defaultnavbar1" aria-expanded="false"><span class="sr-only">toggle navigation</span><span class="icon-bar"></span><span class="icon-bar"></span><span class="icon-bar"></span></button>
        <a class="navbar-brand" href="#">brand</a></div>
      <!-- collect nav links, forms, , other content toggling -->
      <div class="collapse navbar-collapse" id="defaultnavbar1">
        <ul class="nav navbar-nav">
          <li class="active"><a href="#">link<span class="sr-only">(current)</span></a></li>
          <li><a href="#">link</a></li>
          <li class="dropdown"><a href="#" class="dropdown-toggle" data-toggle="dropdown" role="button" aria-haspopup="true" aria-expanded="false">dropdown<span class="caret"></span></a>
            <ul class="dropdown-menu">
              <li><a href="#">action</a></li>
              <li><a href="#">another action</a></li>
              <li><a href="#">something else here</a></li>
              <li role="separator" class="divider"></li>
              <li><a href="#">separated link</a></li>
              <li role="separator" class="divider"></li>
              <li><a href="#">one more separated link</a></li>
            </ul>
          </li>
        </ul>
        <form class="navbar-form navbar-left" role="search">
          <div class="form-group">
            <input type="text" class="form-control" placeholder="search">
          </div>
          <button type="submit" class="btn btn-default">submit</button>
        </form>
        <ul class="nav navbar-nav navbar-right">
          <li><a href="#">link</a></li>
          <li class="dropdown"><a href="#" class="dropdown-toggle" data-toggle="dropdown" role="button" aria-haspopup="true" aria-expanded="false">dropdown<span class="caret"></span></a>
            <ul class="dropdown-menu">
              <li><a href="#">action</a></li>
              <li><a href="#">another action</a></li>
              <li><a href="#">something else here</a></li>
              <li role="separator" class="divider"></li>
              <li><a href="#">separated link</a></li>
            </ul>
          </li>
        </ul>
      </div>
      <!-- /.navbar-collapse -->
    </div>
    <!-- /.container-fluid -->
  </nav>
<div class="container-fluid">
  <nav> <!-- /.container-fluid -->
      </nav>

以下のいずれかの方法をお試しいただけますでしょうか。

・最初の行の <nav> を <nav class="navbar navbar-default"> に変更する。

・basic navbarの代わりに、navbar fixed topを使用する。



Dreamweaverコミュニティフォーラム (Japan) でのその他のディスカッション


adobe

Comments

Popular posts from this blog

Why is os_ViewContainer running?

Animate - problem with duplicating scripts after loop

Illustrator CS6 Ocurrío un error E/S en el archivo.